足立外科胃腸内科医院|外科、胃腸内科、内科

足立胃腸科外科

胃カメラ検査について

鼻から挿入する方法で、胃カメラ検査を行っています。

口から挿入するカメラより「おえー」となる嘔吐反射が少なく、楽に行える検査といえます。
また、検査中はお話もできます。
鎮静剤などの眠くなる薬を使用しないので、自転車や車で帰宅可能です。
足立外科胃腸内科医院
※鼻の手術歴のある方、通りの悪い方等は経鼻で行えない場合があります。

胃カメラを受ける際の注意点

検査当日の朝食は食べずにご来院ください。(詳しくは看護師が説明いたします)

リラックスして検査が受けられるよう、ゆったりとした服装でご来院ください。
足立外科胃腸内科医院
・一度来院していただき、検査の説明と日程を決めます。
感染症検査が必要ですので、採血させていただきます。
  ↓
・検査当日の朝食は食べずにご来院ください。(詳しくは看護師が説明いたします)
  ↓
・当日は受付を済ませた後、消泡剤を飲みます。
胃の中の泡を消して胃壁をきれいにし、観察しやすくするためです。
  ↓
・鼻の通りの良い方を確認して、どちらの鼻から内視鏡を挿入するかを選びます。
  ↓
・鼻の中に局所血管収縮薬を噴霧します
鼻腔粘膜の血管を収縮させて出血しにくくするとともに、鼻の通りを良くするためです。
  ↓
・鼻から喉の麻酔(約10分)を行います。
(局所麻酔ゼリーを注入、チューブ挿入します)
鼻腔の痛みを抑え、胃カメラの通過を滑らかにするためです。
  ↓
・左側を下にしてベッドに横になり、検査が始まります。
  ↓
・鼻から胃カメラを挿入します。
経鼻ですと、口は自由に動かせますので、医師らスタッフとの会話が可能です。
  ↓
・検査終了後に結果説明をいたします。
  ↓
・組織採取した場合は、次回外来(約1週間後)にて結果説明をいたします。

検査後の注意点

  • 鼻を強くかまないでください。
  • 検査後、1時間程度は飲食を控えてください。
  • 組織検査を行った方は、お食事は2時間以上経過してからにしてください。
また、検査後2~3日は、アルコールや香辛料などの刺激物は控え、消化の良いものを召し上がるようにしてください。

胃カメラをお勧めする症状

  • 胃の痛み、もたれ、胸やけ、不快感
  • ストレスが多く、胃の調子が悪い
  • 喉または胸につかえ感がある
  • 食欲不振、体重減少
  • 胃・十二指腸潰瘍になったことがある
  • 胃バリウム検査で異常を指摘された
  • 黒い便が出る
  • 貧血を指摘されている
  • 急に体重が減った
 など
胃カメラ検査

胃カメラで発見される病気

  • 逆流性食道炎
  • 胃潰瘍
  • 十二指腸潰瘍
  • 急性胃炎
  • 慢性胃炎、萎縮性胃炎
  • 胃がん、食道がん、ポリープ
など

胃内視鏡(胃カメラ)検査費用について


 

1割負担

3割負担

胃内視鏡検査
(観察のみ)

約2,000円
前後

約5,500円
前後

胃内視鏡検査
+生検
+病理組織検査

約3,000円
前後

約10,000円
前後

食道及び
胃内異物摘出術

(アニサキスなど)

約5,000円
前後

約15,000円
前後


※金額は概算になります。事前検査分(血液検査等)は含まれておりません。
※診療内容により費用は前後しますのでご了承ください。
★詳細は受診時看護師からご説明させていただきます。

各種クレジットカードをご利用いただけます。
マスターカード、VISA、JCB、アメリカンエクスプレスカード
各種クレジットカードをご利用いただけます
院長  飯田 修史
お問合せはTEL: 03-3880-1191
足立外科胃腸内科医院
ネット予約